CODING

[CSS] visibilityで非表示にする方法

投稿日:


どうも、べ〜やんです。

今回は、要素を不可視にするvisibilityプロパティを紹介します。





visibilityとは


visibilityとは要素を不可視にできるプロパティです。

使用される値は三つ↓

visibility: visible;  /* 可視 */
visibility: hidden;  /* 不可視(レイアウトそのまま) */
visibility: collapse; /* 不可視(レイアウト詰め) */

display: none;とvisibility: hidden;の違い

要素を非表示にする方法にdisplay: none;がありますが、visibilityとはレイアウトに与える影響に差があります。

display: none;は要素が存在しないものとして扱いますが、visibility: hidden;は要素が見えないだけでそこにあるものとして扱います。


使い方


visibility: visible;はそのまま要素を表示します。

See the Pen gOONyXX by beeyan (@orientado) on CodePen.


visibility: hidden;は要素が見えなくなります。見えないだけのでレイアウトはそのまま維持されます。

See the Pen yLLdryR by beeyan (@orientado) on CodePen.


visibility: collapse;は要素が見えなくなって、レイアウトが詰めて表示されます。

ですが、ブラウザによってはvisibility: hidden;と同じように扱われ、仕様通りの振る舞いをするのは、IE8+とFirefoxのみです。

仕様通りの振る舞いをするとdisplay: none;と同じように表示されます。

See the Pen YzzoMjQ by beeyan (@orientado) on CodePen.


*display: none;は非表示になってレイアウトが詰めて表示されます。*

See the Pen dyyBLdN by beeyan (@orientado) on CodePen.


おわりに


今回は、要素を不可視にするvisibilityプロパティを紹介しました。

javascriptなどと組み合わせると表現の幅が広がりますね、レイアウトへの影響の差でdisplay: none;と使い分けています。



-CODING
-,

執筆者:


comment

関連記事

[HTML] 表を作るtable

どうも、べ〜やんです。 今回はHTMLでtableタグを使って表を作る方法を紹介します。 表の例 表を使う 表を使うと伝えたい情報を分かりやすく伝えることができます。 HTMLには簡単に表を作れる便利 …

BEMを意識しよう

どうも、べ〜やんです。 今回は、代表的なCSSの設定規則のBEMの基礎を紹介します。 HTML、CSSに慣れてきた方やクラス名で迷ってしまう方、チームでプロジェクトを進めたい方におすすめです。 BEM …

HTMLの改行方法

どうも、べ〜やんです。 今回はHTML5で改行する方法を紹介します。 タグが必要 HTML5で改行するためには普段文章を書いている感覚と同じようにEnterで改行はできません。 <p>HT …

[超初心者] CSSの書き方

どうも、べ〜やんです。 今回はCSSに付いて超基本をざっくりまとめます。 CSSでできること CSSはwebページの見た目を整える働きがあります。背景色や文字色、デザインの位置や大きさの変更など、様々 …

爆速!!Emmetを使う

どうも、べ〜やんです。 今回は、コーディングのスピードが抜群に速くできる方法のEmmetの使い方を紹介します。 Emmetとは HTMLやCSSを記述するときに全て手打ちしていると時間がかかってしまい …