CODING

[HTML] 特殊文字で空白スペース

投稿日:


どうも、べ〜やんです。

今回は、特殊文字を使って空白スペースを挿入する方法を紹介します。





空白スペース


htmlではひとつの半角スペースは空白スペースとして使用できますが、連続した半角スペースはひとつの空白スペースとして使用されます。

日本語入力での全角スペースはそのまま使用されますが、これは非推奨な方法なので使用しない方がいいでしょう。

また、今回は特殊文字を使った方法を紹介しますが、大きな空白スペースなどはCSSで設定する様にしましょう。


特殊文字


空白スペースを挿入する特殊文字は、nbsp emsp thinspなどがあり&;で挟んで記述します。

  1. nbspは半角スペースより少し広いスペースで改行を禁止する効果があります。
  2. emspは全角スペースと同じ大きさのスペース
  3. thinspnbspよりも少し小さいスペース

半角スペースを使用した場合と特殊文字を使用した場合では、改行の位置が変わるので使い分けていきます。

See the Pen NWWoEeV by beeyan (@orientado) on CodePen.


おわりに


今回は、特殊文字を使って空白スペースを挿入する方法を紹介しました。

日本語の文章だと使用する機会は少ないと思いますし、CSSでmarginなどを使った方が簡単な場合も多いと思うのでそれほど使わないかもしれませんね。



-CODING
-, ,

執筆者:


comment

関連記事

[CSS] CSSの単位vwやvh知ってますか?

どうも、べ〜やんです。 今回は、CSSで使用される単位のvw、vhを紹介します。 Viewport ビューポート vwやvhは、Viewport  Width、Viewport  heightの略で、 …

[CSS] :beforeと:afterでハンバーガーメニューを作る

どうも、べ〜やんです。 今回は、:beforeと:afterでハンバーガーメニューを作る方法を紹介します。 :beforeと:afterを使った方法 以前spanを使ったハンバーガーメニューの作り方も …

アイコンを簡単に表示できる!Icongram

どうも、べ〜やんです。 今回は、簡単にアイコンを表示できるサービス『Icongram』を紹介します。 Icongramとは 引用元:Icongram Icongramは9つのアイコンライブラリからAP …

[超初心者] CSSの書き方

どうも、べ〜やんです。 今回はCSSに付いて超基本をざっくりまとめます。 CSSでできること CSSはwebページの見た目を整える働きがあります。背景色や文字色、デザインの位置や大きさの変更など、様々 …

[CSS] white-spaceの使い方/空白・改行

どうも、べ〜やんです。 今回は、半角スペースや改行の表示を指定するプロパティのwhite-spaceを紹介します。 white-spaceとは white-spaceとはHTMLに書いた半角スペースや …